- ありどおし
- I
ありどおし【虎刺・蟻通】アカネ科の常緑小低木。 中部以西の山地に自生。 高さ約60センチメートルで, 葉は小卵円形。 多くの小枝を分かち, 葉腋に鋭い長いとげをもつ。 初夏, 花冠が四裂する白色漏斗状の花をつける。IIありどおし【蟻通】能の一。 四番目物。 田楽の古作を世阿弥が改作。 蟻通明神の神域をおかしたため, 旅の途上で難儀にあった紀貫之が歌を詠進して明神の怒りをとく。
Japanese explanatory dictionaries. 2013.
Japanese explanatory dictionaries. 2013.